ワイデックスがお届けする難聴と補聴器の総合サイト「みみから。」

補聴器販売店を探す

  • HOME
  • 難聴について
  • 耳や聴力、音について
  • 補聴器の選び方
  • みみから。エンタメ
  • 難聴・補聴器 口コミ・Q&A
  • ワイデックスについて

おすすめグッズ

ここでは、補聴器を使う上であると便利なメンテナンス用品や、補聴器に関連する製品を紹介しています。

毎日のお手入れに

故障を未然に防ぎ、できるだけ補聴器を長持ちさせるためには、毎日のお手入れが欠かせません。補聴器は湿気に弱いので、就寝時など補聴器をつけていない時は、乾燥ケースに入れて保管するようにしましょう。また、水分や汚れが補聴器の中に入らないようにワックスガードを取り替えたり、音の出口をブラシを使って掃除したりするなどのメンテナンスも非常に大切です。

補聴器専用電気乾燥器 PerfectDry Lux[パーフェクトドライ ラックス]

補聴器専用電気乾燥器 PerfectDry Lux[パーフェクトドライ ラックス]

PerfectDry Lux最大の特長は、乾燥と紫外線による除菌が一度に行える点です。湿気から補聴器を守るだけでなく、補聴器を絶えず衛生的でクリーンな状態に保つことができるので、感染症のリスクも軽減されます。強い乾燥力に加え、360°UV-C(紫外線)照射による除菌効果が大きな魅力、しかも、ボタンを押すだけの自動運転で45分で乾燥と除菌が完了します。
加えて、ユーザーにとって最もうれしい特長が、これまでの非常に経済的だという点です。PerfectDry Luxは乾燥剤等を一切使用しないので、消耗品や付属品を交換するための費用が一切かからず、ランニングコストを抑えることができます。実際にかかる費用はわずかな電気代だけです。他にも、操作が簡単である点、コンパクトで持ち運びにも最適な点なども大きなメリットです。

補聴器用乾燥ケース・詰め替え用乾燥剤

補聴器用乾燥ケース

乾燥ケースのフタに磁石シートを設け、補聴器から取り出した電池を固定できるようにしました。また、電池のプラス面を磁石シートに密着させることで、自己放電による電池の消耗を軽減できます。またケースの素材は、プラスチックなので軽くて丈夫な上、携帯にも便利です。落とした場合でも、ガラスのように割れて飛び散らないので安全です。青い粒の色が赤みをおびてきたら交換時期なので詰め替え用乾燥剤(別売)をお求めください。耳かけ型補聴器、耳あな型補聴器、どちらも収納することができます。

スーパードライエイド

スーパードライエイド

補聴器の大敵「湿気」を強力に除去する除湿剤です。ミニタイプは耳あな型補聴器専用です。
磁石シート(別売)を蓋の外側に貼れば、電池の紛失を防ぎ、電池の消耗を軽減することもできます。

セルストップワックスガード

耳あな型補聴器の音口に装着し、耳あかの侵入を防ぎます。
補聴器のお手入れ方法[耳あかの掃除]に使用方法の説明があります。

ナノケアワックスガード

補聴器の音口に装着。強い撥水性を持ち、耳あかや汗の侵入を防ぎます。
補聴器のお手入れ方法[耳あかの掃除]に使用方法の説明があります。

補聴器掃除用ブラシ

机の上に置いて使用する新発想のブラシです。ブラッシングのときに音の出口が下を向いているので、耳あかが補聴器の中に入りにくくなっています。
蓄光機能により暗い場所でも見つけやすいのが特長です。
補聴器のお手入れ方法[耳あかの掃除]に使用方法の説明があります。

あると便利なアクセサリー

気になる電池の残量を自分で確認できるチェッカーや、旅行の時の補聴器の持ち運びに便利なケースなど、いざという時に役に立つアクセサリーを紹介します。

電池チェッカー

電池切れは、補聴器をお使いになる上で心配なことのひとつです。現在使用している電池の残量がわかれば、外出の際の予備の必要数などを予測できるので安心です。この電池チェッカーは、電池の残量を正確に液晶で表示します。全ての補聴器用電池が計測できます。予備電池用ホルダー付き。

カラーエチュイ

カラーエチュイ

旅行などの外出の際や、補聴器を使用していない時には、かさばらないケースがあると便利です。補聴器を使用していない時には、ケースに入れておけば、持ち運びも簡単ですし、移動時の紛失も防ぐことができます。
本革を使用し、洗練されたデザインのこのカラーエチュイには、耳あな型補聴器2台、電池とブラシが収納可能です。中には仕切りを設けるなど、使い勝手は抜群です。

補聴器サスペンダークリップ

激しい動きをする際には、耳かけ型補聴器が落下する恐れがあります。このクリップは、耳かけ型補聴器の落下防止に効果があります。
補聴器のタイプに合わせてさまざまなサイズがあります。
片耳装用の場合はゴム紐の片方をカットして使用することができます。

補聴器サスペンダークリップ(子ども向け)

お子様の場合は、まだ耳が小さいため、激しい動きをした時に耳かけ型補聴器が外れて落下する可能性が特に大きくなります。この商品は、補聴器サスペンダークリップの子供向け商品です。
ゴム紐の長さは通常のサスペンダークリップと同じです。
片耳装用の場合はゴム紐の片方をカットして使用することができます。

FMシステム

マイクで拾った声を送信機からFM電波に乗せて受信機に送信するので、音源から離れていても、周囲の雑音や部屋の反響を受けることなく"良い条件の音"をダイレクトに聞くことができます。学校の授業などでの言葉の聞き取りを改善するFMシステムです。

聴覚の障害をサポートする便利なツール

最近では、補聴器以外でも聴覚の障害をサポートするようなツールが登場しています。家庭内で活用できる機器としては、来客やスマホの着信、赤ちゃんの泣き声などを音声に代わって光や振動で伝える装置もあります。来客時のチャイムや電話・FAXの着信など日常生活に密着した音から、火災報知器や赤ちゃんの泣き声など緊急性の高い音まで、さまざまな音を聴覚に頼らない方法で伝える機器が数多く発売されています。

振動式時計

振動式時計

音だけでなく強力な振動やフラッシュで知らせるアラーム時計。小型軽量で携帯にも便利で操作も簡単です。
振動式時計

屋内信号装置

屋内信号装置

来客・電話/FAX/スマホの着信・赤ちゃんの泣き声、火災に対応。来客や電話の音声と連動して、強い光で知らせてくれます。
屋内信号装置

みみから。コラム

磁気ループシステム

磁気ループシステム

磁気ループという言葉を聞いたことがあるでしょうか。磁気ループとは磁気誘導ループのことで、聴覚障害者用の補聴器を補助する放送設備のことです。磁界を発生させるワイヤーを輪のように這わせることから、通称「磁気ループ」と呼ばれ、国際的には「ヒヤリングループ」という名称になっています。ループ状のアンテナ内で誘導磁界を発生させて、磁気コイル付の補聴器に聞かせたい音声を直接届けるシステムです。
騒音の多い屋外や人が多く集まる場所では、補聴器をつけて音声を聴き取ることはとても難しくなります。磁気ループシステムを使えば、補聴器のマイクを経由せずに直接聞かせたい音声を届けることができるので、周囲の騒音に影響されることなく明瞭な音声を聴き取ることができます。
スタジアムやコンサートホール、公共施設の中には、あらかじめ建物の施工時に磁気ループを埋設しているものも数多くあります。また、建物に常設されていない場合や屋外のイベントなどでは、必要な部分にルーフを設置するケースもあります。東京都の福祉のまちづくり条例では、客席を有する1000m2以上の都市施設の大改修・新築にあたっては集団補聴システム(磁気ループ、FM方式、赤外線方式)の設置が遵守義務となっています。
磁気ループシステムを利用するためには、補聴器にテレコイルが内蔵されている必要があります。

補聴器のこと、耳や聴力のこと、お気軽にご相談ください。
お近くの補聴器販売店を検索する

戻る